学生活動支援(急告) クラファンの協力依頼(8月末まで)
活動学生から父母・同窓会執行役員を通じての依頼です。奥山同窓会長の了承を得て掲載しております。父母会からの支援も決定しており同窓会も執行役員会の決定により相応の額を教育支援基金より提供する予定です。(事務局次長木戸能史)
育英学院同窓会関係者様
いつも応援してくださっている皆様へご協力のお願いです。
この度、機械電子工学科の学科プロジェクト「学生フォーミュラプロジェクト」、「エネワンチャレンジプロジェクト」の合同レーシングチーム「SPSFP」で、クラウドファンディングを実施することになりました!
2025/11/9開催のEne-1 Motegi GP出場へ向けたマシン製作で皆さんの力を貸していただきたいです!詳細はクラウドファンディングのホームページに記載してあります。ご支援金額は返礼品の等級で分かれており、ご自身のお気持ちで決められるのでとても手の出しやすいものとなっております。学科不問、学生本人でも、保護者でも、卒業生の方でも、赤の他人でも、どなたでもご支援いただけます!
Ene-1 Motegi GP → https://www.mr-motegi.jp/ene-1/
クラウドファンディングのホームページ → https://camp-fire.jp/projects/
モータースポーツはどうするにしても費用がかかる為、活動資金を得る必要があります。そこで今回は、クラウドファンディングを通して皆様に「単発のスポンサー」になっていただきたく始めることと致しました。学生のうちにできることを、やりたいことがやれるうちに、課外活動を通して大きな爪痕を残していきたいのは僕だけでなくメンバー一同同じ気持ちです。
クラウドファンディングの掲載期限は2025年8月31日です!わずかな時間で多大な金額を集めることは非常に難しいことですが、小さなご支援も集まれば大きなものになるので、どうか皆様のご支援をお待ちしております。よろしくお願いします。
SPSFP所属
5ME40(S59ME) 山﨑陽駈
備考
・連絡先:kurumadourakusha@gmail.com
※クラウドファンディング管理者はSPSFPではなく、メンバーの山﨑が行っております。
ご質問等ありました際のご連絡は上記のメールアドレスまでお願いします。
※上記メールアドレスまたはクラウドファンディングのホームページ以外からのお問い合わせは対応不可ですのでご遠慮ください。
コメント
コメントを投稿