投稿

5月, 2024の投稿を表示しています

発刊 機械電子工学科米盛弘信准教授(S36EC)電気設備学会の発刊誌に掲載

イメージ
 本校機械電子工学科の米盛准教授がかねてから尽力されている学会から刊行される「電気設備Q&A」という冊子に寄稿されています。これは実務書ですので一般書店では入手できず同学会HPから直接お申し込みください。 目次は  https://www.ieiej.or.jp/service/text-app/pdf/29.pdf

予告 OBOGの活躍情報提供(H16PA小松さん、S36CS北原さん,S36VE山田さん)

イメージ
初夏の候、同窓の皆様は如何お過ごしでしょう。コロナも落ち着き、皆さんのアクティビティが上がっているようです。OBOGの皆さんの様子をお届けします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー その1 H16PA小松政次さんの主宰する「彩の国邦楽合奏団」の公演が来たる6月16日所沢のミューズで開催されます。小松さんは尺八奏者として活躍され、邦楽合奏団の運営にかかわっています。 チケットなどお問い合わせは小松さんに直接お電話ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー その2 S36CS北原徳之さんは毎年暮れに公演される「第九コンサート」の声楽パートに参加されています。今回夏の第九コンサートの公演がありますので紹介します。 お問い合わせはチラシの連絡先にどうぞ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー その3 S36VE山田あずささんは既報の通りキンキキッズの堂本光一さんの思い出の関わりがあったヒトコーナーに出演し、堂本さんが育英高専のロケでソーラーカーに試乗したときに同乗したコトだったようです。先日キャリアデーで同期の小林さんに会ってブラスバンドで一緒だったそうでその頃からマリンバのパートを担当していたようです。高専にも多様な卒業生がいます。FaceBookで情報提供されていますのでリンクを紹介します。 FaceBookリンク先(FBのアカウントのある方はどうぞ) https://www.facebook.com/ share/F9MKH4qcWUtGQrdq/ https://www.facebook.com/ share/p/G2oH1m3i4sQuNhN8/

TV報道 TV「未来につなぎエール」という番組に自動運転EVが出演

イメージ
 去る2024年4月21日に「未来につなぐエール」というショート番組に本校電気工学科の井組先生が研究開発されている自動運転EVとともに登場紹介された。 この開発車両は自動車メーカーや関連メーカーのOBの協力もあってこの数年間開発を進めている。相模原市と「スマートモビリティ及びスマートエネルギー社会の実現に関する連携協定」も締結し参入する予定である。(事務局)

報告 育英(現サレジオ)高専一期電気工学科同期会(祝喜寿)開催(2024/5/18)

イメージ
  育英高専一期電気工学科同期会(祝喜寿)報告 2024.5.18 ( 土 )  杉並サイテックにて、高専一期電気  ( 電力・電子 )  94名卒業の内恩師  (  松岡・依田・木戸各先生  )  を含む22名が参加し、卒後56年 喜寿を迎える年に第 7 回同期会が開催されました。松岡先生の挨拶、依田先生の乾杯の後、 参加者全員の近況や展望で楽しいひと時を過ごし、伏木先生のピアノ伴奏にて校歌斉唱し、 次回80才での元気な体での再会を誓い閉会いたしました。その後有志10名弱が井荻の屋台すしで2次会を催しさらに盛り上がりました。以上報告いたします。                            幹事 河村英和     ピアノを伴奏して頂いた伏木先生が「これが一期生なのね」と感心していました(事務局) 他の角度から校歌を歌う1期生 最近の卒業式では曲を流すだけと聞いて歌わないんだとガッカリ

報告 「育英ファミリーの集い」78名の参加のもと3月23日開催される

イメージ
  育英ファミリーの集い2024(第18回)が以下の日程で開催されました。当日は午前中雨模様でしたが午後になって太陽が顔を出し空気も暖かさを醸し出しました。          日時 2024年3月23日(土)14:00~16:00       場所 育英サイテック(杉並区井草2-35-5)   当初の参加申込みは65名でしたが、当日欠席、出席の方も多く最終的に昨年並みの78名ということになりました。午前中の雨模様もあり、サイテックホール内での開宴となりホール内は満員状態でした。今回はメール呼びかけの方にはWebFormでの申込み、そのほかは従来の封書ハガキによる方式にしましたが、メールはアドレスの廃止、変更もあり、また毎日チェックされない方も多く周知するには問題が残りました。  幹事の山下さん(S01E)の進行で開会、最初に本会の会長桂嶋さん(H16E)が開会の挨拶、続いて高専から木戸(H16E/同窓会事務局)から高専事務局長(同窓会事務局長併任)の福原さん(新任)を紹介、校長も追って来会の予定を報告しました。さらに同窓会支援の東ティモール応援チームのCafe Timorの開店を紹介しました。開宴のあとそれぞれテーブルごとにドリンクとオードブルでお腹を満たしながら再会を祝いました。  とくに今年は高専7期電気の仲間、高専14期グラフィックの仲間がSNSで連絡を取り合って参加してくれました。高専7期は今年卒後50年なので古希を祝う同期会の開催が企画されています。SNS(FB,LINE)を通していろいろな同期やクラブOBOGなどの集まりが開催されているようです。 以下に当日のスナップ、参加者一覧(PDF)を添付します。   案内を出した方、出席の方、欠席の方のお名前を示します。来年19回はこの名簿に基づき288名に封書案内の予定です。案内ご希望の方は同窓会事務局( kido@salesio-sp.ac.jp ) までメールでお名前、住所をお届けくだい。                 案内名簿一覧(画像)    

緊急告知 5/11高専12期工業デザイン学科卒の佐々木真三さんイベント

イメージ
  リバーサイドのデザイン事務所 ハートデザイン研究所の佐々木です。            FaceBookからpickupさせて頂きました オリジナルブランドの『Design+Story』が次は、彩の国マルシェ イオンモール上尾にナチュラル・ウッド・ワークさんのブースにて展示販売されます。5月11日のみです。お近くの方ぜひお越しください。 オリジナルブランドの『Design+Story』ストーリーの生まれるもの作りをテーマにともに時間を過ごせる相棒になる『もの作り』を進めてます。Design+Story が川口商工会議所の認定ブランドi-monoに認定されました!! 今年は、創るデザイナーとしてさらに磨きをかけてデザインと創作に邁進いたします。 川口商工会議所のYouTubeチャンネルにアップ公開されました。 https://www.youtube.com/watch? v=3Xe38boSmxw ぜひ!ご覧ください。 『Design+Story』 Web ショップ https://minne.com/@design- story https://www.creema.jp/c/ design-story/item/display 『Design+Story』専用の Instagram https://www.instagram.com/ designstory1988/ #小花台棚ベンチ #小花台棚ベンチストーンタイル #モルタルスツール #古材コーヒードリップテーブル #カフェテーブル #カフェ  #おひとり様テーブル #古材コーヒードリップスタンド #ビンテージドリップスタンド #卓上ライト #古材再生ライトスタンド #おうちカフェ #カフェ  #古材ウッドポット #多肉ウッドポット #多肉ポット  #多肉寄せ植え #古材再生ガーデングッズ #古材再生ガーデングッズ #キャンドルホルダー#木製キャンドル #多肉植物 #インテリア #カフェ好きの人とつながりたい #グリーンの有る暮らし #川口 #豊洲 #豊洲ぐるり公園 #gw #西海岸インテリア #北欧ナチュラル #デザインストーリー#店舗デザイン #多肉ポット #母の日ギフト

告知 陶芸家畠山圭史さんの今年の個展(2024/6/2-22)

イメージ
 昨年秋の個展を始めて紹介した高専19期デザインの畠山さんが今年も個展を開催します。展示のみならず6/9には参加できるワークショップが、6/16には食とのジョイントなど新企画も企画されています。どうぞおたずねください。 同窓生の皆さん、このようなイベント、個展などBLOGに挙げますのでお知らせください。メール、ハガキなどでどうぞ(事務局)